幼稚園で骨折した娘。ギプス中は休む?こんな過ごし方をしてました
こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
娘が年中さんの頃、幼稚園で骨折をしてしまいました。(※現在は中学生です)
- ギプス中の3週間は幼稚園を休んだ
- その間ピアノのレッスンは片腕だけの参加
- ギプスを外した後さらに1か月は運動NG
という状況を過ごしました。
子どもの骨折は私も初めての経験でした。骨折の経緯と治療の経過を記録に残しておきます。
- 幼稚園や保育園で骨折した人の体験談を知りたい
- 骨折したら幼稚園や保育園は休むのか知りたい
\ こちらもおすすめ /
幼稚園で骨折した経緯
午前中、幼稚園からの電話が鳴りました。
娘さんがケガをした。すぐに迎えに来てください!
と、担任の先生。
慌てて幼稚園へお迎えに行くことに。この時はまだ事の重大さに気づいていない母でした。
脱臼かと思ったら骨折だった
職員室で腕を抑えてシクシク泣いている娘…。
園庭での朝のお遊びの時間に、遊具から落ちた?転んだ?
先生も実際には見ていなくて、よくわからなかったようです。
娘は脱臼は何度か経験があったので脱臼かな、と思い近所の整形外科へ向かいました。
その間娘はずっと泣いていて、今思えば雨の中骨折してるのに歩かせてしまったことに後悔です…。(脱臼だと思ってたから…あとから考えると鬼母すぎる…)
整形外科でレントゲンを撮り診察してもらうと、
骨折です。すぐ大きな病院へ行ってください!
紹介状書きます。もしかしたら手術になるかも…
と言われ、事の重大さを知る。
え?・・・手術!?
総合病院へ
私が娘を産んだ総合病院に、紹介状を書いてもらいました。
あそこならバスで行けますよねと言っていたら、
「バスじゃなくて今すぐタクシーで!!」
と整形外科の先生に言われてしまいました。
そ、そんなにヤバいの?汗
こんな日に財布には5千円しかなく冷や汗出そうでしたが、タクシーを呼んでくれたので(足りてくれ…!)と祈る気持ちで急ぎました。
総合病院の救急で診察!手術する?
総合病院に着くと救急に通され、レントゲンや一度診察してもらったあと、長い長い時間待たされました。
どうやら整形外科の専門医を交えて、先生方で相当話し合ってくれていたようです。
手術するか?しないか?、を。
当時小1の息子が帰宅してしまう時間に・・・
相当長い時間待たされました。
この間に昼を越してしまって、当時小1の息子が帰ってきてしまう時間になり、家に誰もいないし鍵を持たせていないしでどうしよう!!
すぐ帰れそうにないし、手術になったらそれこそ帰れない。
息子を帰宅途中でつかまえて預かってほしい、とお願いしました。
本当に助かった…。1年生で、理由もわからず家に何時間も入れなかったらかわいそうすぎます。
そして結果
やっと診察室に呼ばれ、入っていくと先生たちが5人くらいずらっと並んでいて、ギョギョッとなった。
しかし結果は、手術せず自然治癒!!
ホッとしました。
4歳で手術になったら…と思うと、不安でかわいそうで涙が出そうでした。
娘の骨折は専門医でも見たことがないという、珍しい骨折だったようで先生も難しい決断だったと思います。
骨折したら幼稚園は休む?日常生活の過ごし方は?
腕を固定してもらい、首から包帯で吊るす感じになりました。
難しい骨折ということもあるのか、ギプスが外れるまでは幼稚園は休んだ方がいいと医師から言われました。
幼稚園はギプスが外れるまでの3週間休んだ
本人は行きたがっていましたが、お医者さんの言うことは聞かないとね。
大好きな幼稚園に3週間も行けない&発表会でせっかく主役に選ばれたのに練習もできない、でかわいそうでしたが…。
やっぱり偶然でもぶつかったり転んだりしてしまったら、治るものも治らなくなったりするかもしれない。
ということで、3週間は安静にすることに。
3週間の間、一度だけ用事があって幼稚園に行ったのですが、クラスメイトに囲まれて嬉しそうでした^^(こっちはヒヤヒヤしてましたが。笑)
習い事のピアノは左手だけ
ピアノのレッスンは、左手だけ使う状態で参加させてもらえました。
グループレッスンなので、振替とかできないのです。
右腕以外は元気なので、気分転換にもなり参加できて良かったです。
日常生活の過ごし方
日常生活に関しては、お風呂が1番大変でした。ビニールを付けてなるべく濡らさないように…。
そして寝る時が痛いそうで、腕を上げて寝ると幾分ラクだったと本人談。
第三者から見ると、腕を上げる方が痛そうなのに。
あと、服に腕を通すのが大変でした。
前をボタンで留めるようなブラウスが活躍。冬だったのでアウターはポンチョがありがたかったです。
骨折から3週間後、ようやく幼稚園登園
骨折から3週間後、ギプスは外れたけどまだ吊るすのは継続でした。
運動はさらに1か月はできないとのこと。
幼稚園へは制服を着ずに体操着で登園OKになりました。リュックも背負えないので手提げでした。
周りのお友達は喜んでくれて、とても優しくしてくれた様子。
お弁当や給食も、家で左手で食べる練習をしていたのでなんとかなったようです。
そして、発表会はダンス以外の部分は参加。
練習していないのでセリフは言えなかったけど、参加だけでもできて、母は嬉しかったです…!
骨折の通院終了!幼稚園からは…
病院へは2週間ごとくらいに通院していました。
幼稚園からは通院費を出すと言ってもらったのですが、乳児医療証で無料だったので「大丈夫です」とお返事してしまいました。
今思えば交通費くらいはもらっておけば良かったです。汗(ケガ当日は行き帰りタクシーだったし)
運動オッケーになったあとは、病院へは経過も見たいからと1年に1度通うことに。
手術なしでこんなにきれいに治って良かったと、先生も胸をなでおろしていました。(先生も手術しないという選択は賭けだったのか!?)
「右腕と左腕、同じになったね」と言っていました。
母と娘、共にホッとしました。
さいごに:実は私も保育園の頃骨折してました
長々と娘の骨折時の話を書いてしまいましたが、記憶に残しておきたかったので記事にしました。
骨折なんて一生のうちに一度もしない人もいれば、何度かしちゃう人もいます…よね。
実は私も3歳で骨折しています。笑(滑り台のてっぺんから落ちて)
そこは似なくていいんだよ…。
皆さんもどうぞお気をつけて…転んだだけで骨折しちゃうこともありますからね。
しかし子どもの回復力には驚かされました。
私がいま同じような骨折したら、もう元には戻らないだろうな。笑
コメント
コメント一覧 (2件)
おお〜;ホント無事にすんで良かったですね!そして3年もかかるなんて…骨折はできるだけ避けたいですね…。うちの弟は小1で複雑骨折→2ヶ月入院でしたけど、アレはアレで辛そうでした…。
吐瀉夫さん
ありがとうございます(‘◇’)ゞ
3年、長かったです。
弟さん、複雑骨折ですか・・・それは手術ですよね?(;’∀’)
2カ月も入院なんて、本人もご家族も大変だったでしょうね。。。