ウォーターサーバーを卓上に交換!手放せなくなる?メリットとデメリットは?
こんにちは、ゆるミニマリスト主婦のくうかです。
わが家は賃貸2LDKの狭いキッチンですが、数年前からウォーターサーバーを導入しています。
はじめは、「ウォーターサーバーは贅沢品」というイメージがあり、導入するつもりはなかったんです。
- それなのになぜ置いているのか?
きっかけは些細なことだったけど、導入してみるともうなくてはならない存在に。
メリット・デメリットと、わが家でのウォーターサーバーとの暮らしを紹介していきます。
- ウォーターサーバーって良いのか知りたい
- 卓上のウォーターサーバーはどうなの?
- ウォーターサーバーのデメリットが知りたい
\ こちらもおすすめ /
狭いキッチンに卓上のウォーターサーバーを導入
小さなキッチンを入り口から撮影。
プレミアムウォーターのスリムサーバーIII(ショートタイプ)です。
\ 公式サイトへ /
狭いキッチンでのウォーターサーバーの存在感は、けっこう大きいですよね。
導入したきっかけは些細なことで、家電量販店で洗濯機を買った際に、さらに安くなるよーというキャンペーンに見事に乗ってしまったからです。苦笑
本体は無料だけど、水の費用はかかります。
それでもわが家では、導入して良かった点が多かったんです…!
メリットとデメリットを先にざっと紹介。
メリット・デメリットを詳しく説明していきます。
メリット①子どもが自分で水を注げるように
今までは麦茶を作って、常に冷蔵庫に常備していました
すぐになくなるので、毎日麦茶を作る日々…。
そして小さな子どもだとまだ自分で注ぐことができず、注ぐのは毎回ママの役目。
でもウォーターサーバーを導入したら、子どもたちも自分で注ぐようになり、ママの役目が1つ減った…!!
「ママ~、おちゃ~」と言われなくなって感無量!
特に息子が、「お水美味しい!」と1年中よく飲んでいて、学校に持っていく水筒の中身もお茶より水派です。笑
喉が渇いたら、すぐ美味しくて冷たいお水が飲めるお手軽さがいい。
メリット②シンプルなデザイン
プレミアムウォーターはデザインが豊富。
キッチン家電はなるべく白で揃えたかったので、スリムサーバーIIIのピュアホワイトに決めました。
実は以前はロングタイプを使っていたのですが、やっぱりキッチンで大きすぎるため、ショートタイプにしたいなぁと思っていて。
するとある日、サーバー交換キャンペーンのメールが来て「この機会を逃すものか!」と思って交換しちゃいました。
ショートタイプの方が収納場所も増えるし、交換できて良かった!
ただ、ウォーターサーバーを乗せるラックを探すのに苦労しました。
重量が16.2kgなので、耐荷重の大きい台が必要で。
こちらは頑丈なラックなのでバッチリ♪
ラック内に収納スペースも作れるし、卓上にして良かったです。
メリット③お湯がすぐ飲める
1年を通して、私はよくコーヒーや紅茶を飲むため、すぐに熱湯が使えるのはとっても便利です。
ポットは持っておらず、温かい飲み物を飲むためにはお湯を沸かさなくてはいけなくて。
さらに、朝は白湯を飲む習慣をつけたいなと思い、その際にも活躍してくれています。
メリット④災害時の備蓄になる
わが家では4週に1回、1セット(12L×2本)を宅配してもらっているので、大体予備のお水が常に家にある状態。
常温でも飲めるので、もしもの時にはこのお水も使うことができます。
ここからはデメリットをお話ししていきます。
デメリット①水が重くて交換が大変
わが家はメゾネットで1階に玄関、2階が生活空間なんです。→詳しい間取りはこちら
配送されて、1階に置いてあるお水。
12Lの水を、1階から階段で運ばなければなりません。
夫に頼めばやってくれるけど、まあいいか、とほぼ私が運んでいます。
なかなかの重さで、「よいしょっ!」とかけ声を出さないと腰をやられそうです。笑
「よいしょっ」と言いながら重い物を持ったほうが、腰をやられないとテレビで見たことがあるから。
そして、ウォーターサーバーをロングから「ショート」に交換して、実は水の位置が以前より高くなってしまったんです。
椅子を使って交換しないと届かない〜!苦笑
ま、それを了承済みで交換したので、やるっきゃないけど!
デメリット②水の費用がかかる
1セット(12L×2本)で3,974円(税込)です。
4週に1回の配達なので、大体は月に4,000円程度かかるということに。
でも冬場は夏ほど飲まないので、定期配送をお休みすることもあります。
サーバーレンタル代は無料だし、水の費用だけ、と思えばそれほど気にならないかな。
息子がウォーターサーバーを気に入りすぎてるので、ちょっと高くても払えるうちは使い続けても良いかなと考えています。
デメリット③メンテナンスが必要
水にかかわる家電は、定期的なメンテナンスがつきものです。
- お水を交換するたびに、ボトル差込口周りをアルコールで拭く
交換する際は、水が少し付いてしまっている部分なのでついで掃除という感じでOK。
- 水の出てくる部分は、取り外して定期的に洗う
これは、忘れがちです。汗
放置してしまったら、カルキが付着してしまって掃除しづらくなります。
- 受け皿も定期的に拭いたり洗う
こちらも簡単に外せるので、拭くか丸洗いでメンテしておきます。(時々水をこぼしてしまう)
あとは注ぎ口の近くはコーヒーの飛び跳ねも所々あるので、夜のキッチンリセットのついでに毎日チェックして拭くようにしています。
卓上のウォーターサーバーのメリット・デメリットまとめ
- 子どもが自分で水を注げるようになった
- シンプルなデザイン
- お湯がすぐ飲める
- 災害時の備蓄にもなる
- 水が重くて交換が大変
- 水の費用がかかる
- メンテナンスが必要
場所をとるため、ずっとウォーターサーバーを使い続けるか悩みました。
でもウォーターサーバーのある暮らし、とても気に入っているんです。
私をラクにしてくれたし、いつでもおいしいお水やお湯を飲める喜びがある。
子どもたちが赤ちゃんの頃からあったら、すごく助かっただろうなぁ。
出てくるお湯が適温なんですよね。
導入してみて良かったと思っていますよ♪
\ 公式サイトへ /
私の持ち物まとめ
コメント